今日は☆
8ヶ月の長女が朝方、熱っぽかったので、今日は大事を取って、夫以外みんなオフモード☆
ゆるゆる過ごし、お昼寝もみんなでして、なんか幸せ~な時間でした♪
いつも慌ただしいので、何か得した気分の一日。
昼寝から起きると掃除がしたくなり、掃除機かけて雑巾がけして、トイレ掃除もして清々しい☆☆☆
やっぱり、精油を使って掃除すると間違いなく空気が変わる!
我が家ではホワイトセージも大活躍♪
今夜は、ユーカリ、ティ-トゥリー、レモングラスを焚きながら就寝です☆
香りに包まれながら寝るっていいですよね~。
私もこのまま寝たい~しかし、まだやることが。。。
ゆるゆる過ごし、お昼寝もみんなでして、なんか幸せ~な時間でした♪
いつも慌ただしいので、何か得した気分の一日。
昼寝から起きると掃除がしたくなり、掃除機かけて雑巾がけして、トイレ掃除もして清々しい☆☆☆
やっぱり、精油を使って掃除すると間違いなく空気が変わる!
我が家ではホワイトセージも大活躍♪
今夜は、ユーカリ、ティ-トゥリー、レモングラスを焚きながら就寝です☆
香りに包まれながら寝るっていいですよね~。
私もこのまま寝たい~しかし、まだやることが。。。
ケガのお手当て☆
次男が、夫と一緒に自転車に乗っている時、右足(足首から下)を挟んだそうで、号泣で帰ってきました~。
流血はなく、擦りむいた感じの傷で、熱をもって腫れが出てきてきていました。
大きなケガや、切断でもなくてホッとしましたが痛々しい(>_<)そりゃ痛いよね、挟んだんだから…
お手当には、子ども用に作っていたラベンダー水を噴きかけて、その後、ラベンダーの精油を使って冷湿布をしました。
ラベンダーは鎮痛効果があり、他にもいろんな働きがあるので一本持っていると、かなり役立ちますね☆
話は変わりますが、
先週の授業で、トリートメントの素晴らしさを学んだので、できる時に、寝る前に夫の背中をトリートメントしています。
昨夜は次男坊の背中をキャリアオイルのみでトリートメントしました。
すると、眠りの質がいつもと違うのを感じました♪
今夜もやってあげよう☆
誰か私にもやってくれ~(笑)
流血はなく、擦りむいた感じの傷で、熱をもって腫れが出てきてきていました。
大きなケガや、切断でもなくてホッとしましたが痛々しい(>_<)そりゃ痛いよね、挟んだんだから…
お手当には、子ども用に作っていたラベンダー水を噴きかけて、その後、ラベンダーの精油を使って冷湿布をしました。
ラベンダーは鎮痛効果があり、他にもいろんな働きがあるので一本持っていると、かなり役立ちますね☆
話は変わりますが、
先週の授業で、トリートメントの素晴らしさを学んだので、できる時に、寝る前に夫の背中をトリートメントしています。
昨夜は次男坊の背中をキャリアオイルのみでトリートメントしました。
すると、眠りの質がいつもと違うのを感じました♪
今夜もやってあげよう☆
誰か私にもやってくれ~(笑)
波動が上がる掃除法☆
来週は、我が家でゆんたく~が主のアロマシェア会をするので、朝から、普段しない場所のお掃除を☆
重曹水にオレンジの精油を数滴垂らして、霧吹きしながら雑巾かげ~♪
精油を使って雑巾がけすると波動が上がるそうですよ!
空気が変わるのがわかります!
みなさんも是非お試しくだされ~♪
久しぶりに家族以外の人が出入りする我が家(笑)
家族の出入りだけだと、気が緩んで散らかり放題~(笑)
なので、たまには人に出入りしてもらって空気を変えるのもいいかも~♪
重曹水にオレンジの精油を数滴垂らして、霧吹きしながら雑巾かげ~♪
精油を使って雑巾がけすると波動が上がるそうですよ!
空気が変わるのがわかります!
みなさんも是非お試しくだされ~♪
久しぶりに家族以外の人が出入りする我が家(笑)
家族の出入りだけだと、気が緩んで散らかり放題~(笑)
なので、たまには人に出入りしてもらって空気を変えるのもいいかも~♪
今日の授業は☆
今日は午前中、アロマテラピースクールでした♪
楽しくて仕方ありませんね~。
コーディネーターの資格を取得しても、このまま通い続けられたらいいのに~☆
今日の授業は、香りやアロマトリートメントが、いかに心と身体によい影響をもたらすか☆
勉強していくほど、精油の素晴らしさに感激します♪
実習はエアフレッシュナー♪♪
私は、グレープフルーツ、ネロリ、ユーカリ、カルダモンをブレンドしました~☆
香りがよくて、みんなでX'masブレンドみたいだね~って♪
そんなつもりはなかったんだけど~、何かLUCKYな感じ(笑)
いい香りにお部屋が包まれるっていいですよね♪
エアフレッシュナーは、空気清浄はもちろん、部屋やトイレ掃除、靴の臭い、車内、病室の気になる臭い等など、色んな使い方ができるので重宝すること間違いなしですね♪
アロマに興味のある方や、生活に取り入れたいという方々を少人数集めて、シェアしていけたらいいなぁ☆
さっそく、やりた~いと連絡をいただいたので、来週あたり計画しよう~♪♪♪
今日はスクールの間、夫が次男と長女を動物園に連れて行ってくれました。ありがとう!おかげで集中して勉強できました☆
お昼は、むら咲むら内の松の木広場でゆっくりお弁当を食べて過ごしました~。
時間がゆっくり~~風が気持ち良くてリラックス効果バッチリ♪
こんなところでアロマトリートメントをしたり、してもらったりしたら最高だろうな~っとニヤニヤしてしまいました~(笑)

楽しくて仕方ありませんね~。
コーディネーターの資格を取得しても、このまま通い続けられたらいいのに~☆
今日の授業は、香りやアロマトリートメントが、いかに心と身体によい影響をもたらすか☆
勉強していくほど、精油の素晴らしさに感激します♪
実習はエアフレッシュナー♪♪
私は、グレープフルーツ、ネロリ、ユーカリ、カルダモンをブレンドしました~☆
香りがよくて、みんなでX'masブレンドみたいだね~って♪
そんなつもりはなかったんだけど~、何かLUCKYな感じ(笑)
いい香りにお部屋が包まれるっていいですよね♪
エアフレッシュナーは、空気清浄はもちろん、部屋やトイレ掃除、靴の臭い、車内、病室の気になる臭い等など、色んな使い方ができるので重宝すること間違いなしですね♪
アロマに興味のある方や、生活に取り入れたいという方々を少人数集めて、シェアしていけたらいいなぁ☆
さっそく、やりた~いと連絡をいただいたので、来週あたり計画しよう~♪♪♪
今日はスクールの間、夫が次男と長女を動物園に連れて行ってくれました。ありがとう!おかげで集中して勉強できました☆
お昼は、むら咲むら内の松の木広場でゆっくりお弁当を食べて過ごしました~。
時間がゆっくり~~風が気持ち良くてリラックス効果バッチリ♪
こんなところでアロマトリートメントをしたり、してもらったりしたら最高だろうな~っとニヤニヤしてしまいました~(笑)

忙しい一日でした☆
今日の午前中は長女の離乳食教室、午後からは長男の就学前健診で、やっとさっき帰ってきてホッと一息。。。
病み上がりでしたが、そうも言っておれず~(笑)
離乳食教室は先月に続き2回目。
今回は実践編で、我が子が食べる固さに合わせて調理したカボチャかお粥を持参し、座り方、スプーンの持っていき方、固さなどが我が子に合っているかの確認を一人一人じっくりしました。
前回の離乳食教室から一ヶ月、小森さんから教えていただいたことを日々実践していますが、月齢が変わると、あら?これでいいんだっけ?って思っていたので、今日改めて確認ができたし、他の方々がどんな風にしているのかも見れたので、とても学びが多かったです♪
3人目にして初めて、離乳食がおっくうではないんですよ~(笑)
学びの場を与えてくださった小森さんに感謝です!!
忘れないうちに、しっかり復習しておかないと☆
次は、おちんちん講座を受講します。
男の子のママにとってはもちろん、女の子のママにとってもためになると聞いています。
これもまた楽しみです♪
午後からは、自宅近くの小学校で就学前健診でした~。
約2時間長かった~。
最初は緊張気味の子ども達も、段々と素が出てきてましたね~(笑)
この年齢から、おりこう過ぎるのも気持ち悪いですからね(笑)
大きな行事を終え、ホッとしました。
夫が休みだったので、何かと助かりました☆
学びが多くあり、充実した一日でした♪
病み上がりでしたが、そうも言っておれず~(笑)
離乳食教室は先月に続き2回目。
今回は実践編で、我が子が食べる固さに合わせて調理したカボチャかお粥を持参し、座り方、スプーンの持っていき方、固さなどが我が子に合っているかの確認を一人一人じっくりしました。
前回の離乳食教室から一ヶ月、小森さんから教えていただいたことを日々実践していますが、月齢が変わると、あら?これでいいんだっけ?って思っていたので、今日改めて確認ができたし、他の方々がどんな風にしているのかも見れたので、とても学びが多かったです♪
3人目にして初めて、離乳食がおっくうではないんですよ~(笑)
学びの場を与えてくださった小森さんに感謝です!!
忘れないうちに、しっかり復習しておかないと☆
次は、おちんちん講座を受講します。
男の子のママにとってはもちろん、女の子のママにとってもためになると聞いています。
これもまた楽しみです♪
午後からは、自宅近くの小学校で就学前健診でした~。
約2時間長かった~。
最初は緊張気味の子ども達も、段々と素が出てきてましたね~(笑)
この年齢から、おりこう過ぎるのも気持ち悪いですからね(笑)
大きな行事を終え、ホッとしました。
夫が休みだったので、何かと助かりました☆
学びが多くあり、充実した一日でした♪
段々と☆
段々と調子がよくなってきましたが、横になると咳が出るので、夜中は深く寝れずに朝から疲れてる~。。。
インナーマッスルが鍛えられてます(笑)
しかし、頭痛が治まっただけでも快適!
これは、ラベンダーの精油のおかげ☆
今日は午前中、小森助産院で離乳食教室、午後は長男の就学前健診。
病み上がりから忙しや~
離乳食教室に持っていくカボチャ準備せねば☆
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように♪
インナーマッスルが鍛えられてます(笑)
しかし、頭痛が治まっただけでも快適!
これは、ラベンダーの精油のおかげ☆
今日は午前中、小森助産院で離乳食教室、午後は長男の就学前健診。
病み上がりから忙しや~
離乳食教室に持っていくカボチャ準備せねば☆
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように♪
今日から復活のはずが~☆
今日から復活のはずが、夜中から朝方まで咳が止まらず十分な睡眠が取れず~…
咳で腹筋は筋肉痛、咳した時に頭も揺れるからか頭痛までも(>_<)
これで無理したら、またぶり返すなぁと思っていたら、今日も夫は休んでくれていました。
長男の幼稚園送迎から、次男長女のお世話まで、ホントに大助かりです。
夕飯は、焼きそばを作ってくれて、野菜たっぷりで美味しかった~☆
ありがとう!
今夜は咳が落ち着いて寝られますように。。。
明日は長女の離乳食教室に、長男の就学前健診。
明日には復活できますように。。。
咳で腹筋は筋肉痛、咳した時に頭も揺れるからか頭痛までも(>_<)
これで無理したら、またぶり返すなぁと思っていたら、今日も夫は休んでくれていました。
長男の幼稚園送迎から、次男長女のお世話まで、ホントに大助かりです。
夕飯は、焼きそばを作ってくれて、野菜たっぷりで美味しかった~☆
ありがとう!
今夜は咳が落ち着いて寝られますように。。。
明日は長女の離乳食教室に、長男の就学前健診。
明日には復活できますように。。。
パパありがとう☆
先週は8ヶ月の長女が突発性発疹にかかり、高熱が3日続きぐったりでかなり心配しました。長女が治ってからは私の方が段々と下り坂↓↓
喉の違和感から始まり、土曜日には声が出にくくなり、日曜には声が出ない上に体の節々も痛くて、家事と育児を夫に託し、私は休養。。。
久しぶりにきつかった~~
今日も本調子じゃないため、夫が仕事を休んでくれて家事と育児を引き受けてくれたおかげで、昨日より元気になりました!
夫に感謝、感謝☆
なかなか面と向かって言えないので、心を込めて、ありがとう!!
精油にも助けられました☆☆☆
喉の違和感から始まり、土曜日には声が出にくくなり、日曜には声が出ない上に体の節々も痛くて、家事と育児を夫に託し、私は休養。。。
久しぶりにきつかった~~
今日も本調子じゃないため、夫が仕事を休んでくれて家事と育児を引き受けてくれたおかげで、昨日より元気になりました!
夫に感謝、感謝☆
なかなか面と向かって言えないので、心を込めて、ありがとう!!
精油にも助けられました☆☆☆
はるぴょんさんのドリームハウス☆
今日は、はるぴょんさんのドリームハウスでayameさんの自分で出来るカラーセラピー講座(中級)を受けて来ました♪
ayameさんに会うのはとっても久しぶりで楽しみ~にしていた日。
しかし、8ヶ月の長女が週末から高熱でダウンしていたので、行けないかな~と思っていました。
が、講座を受ける前日に熱がやっと引き発疹が体中にでたので、どうやら突発性発疹。
夫が行ってきてもいいよと言ってくれたので、予定通りayameさんのカラーセラピーを受講することができました☆
ayameさんの講座ではまず、自分の座る心地いい場所を見付けるとこから始まります。
そんなんどこでもいいじゃんって思うかも知れませんが、これがどこでもよくないんですよ~(笑)
自分が一番しっくりする場所に座るとスーッと入ってくる!
今日は初級の時とは違い受講者二人☆
きっと意味があったんだな~って。
今日はなかなかレベルの高い話が飛び交いましたが、ついていけてる自分がいたのです~。
しかも、もう一方の受講者さんはスピリチュアル的な感じで~。ayameさんといい、もう一方の受講者さんといい、今日の私luckyだった♪
いや~しかしayameさんはすごい!
何がって一言じゃ言えない~。
オリジナルでできることを少しずつ展開していきたいな~♪
そのためにはどうしたらいいか自分に聞いてみよう。。。
ayameさんが気になる方は、はるぴょんさんのドリームハウスへ!
ayameさんに会うのはとっても久しぶりで楽しみ~にしていた日。
しかし、8ヶ月の長女が週末から高熱でダウンしていたので、行けないかな~と思っていました。
が、講座を受ける前日に熱がやっと引き発疹が体中にでたので、どうやら突発性発疹。
夫が行ってきてもいいよと言ってくれたので、予定通りayameさんのカラーセラピーを受講することができました☆
ayameさんの講座ではまず、自分の座る心地いい場所を見付けるとこから始まります。
そんなんどこでもいいじゃんって思うかも知れませんが、これがどこでもよくないんですよ~(笑)
自分が一番しっくりする場所に座るとスーッと入ってくる!
今日は初級の時とは違い受講者二人☆
きっと意味があったんだな~って。
今日はなかなかレベルの高い話が飛び交いましたが、ついていけてる自分がいたのです~。
しかも、もう一方の受講者さんはスピリチュアル的な感じで~。ayameさんといい、もう一方の受講者さんといい、今日の私luckyだった♪
いや~しかしayameさんはすごい!
何がって一言じゃ言えない~。
オリジナルでできることを少しずつ展開していきたいな~♪
そのためにはどうしたらいいか自分に聞いてみよう。。。
ayameさんが気になる方は、はるぴょんさんのドリームハウスへ!
車検☆
今日の午前中は車検でした☆
2時間の車検で、大金が羽を付けて飛んでいった~~(笑)
でも、これでまた安全に走れるのならオッケイ!
走行距離は、3年で約5万㌔☆
毎日頑張ってくれている、わが家の車♪
感謝!感謝!
明日からまた気を引き締めて運転しなきゃな!
2時間の車検で、大金が羽を付けて飛んでいった~~(笑)
でも、これでまた安全に走れるのならオッケイ!
走行距離は、3年で約5万㌔☆
毎日頑張ってくれている、わが家の車♪
感謝!感謝!
明日からまた気を引き締めて運転しなきゃな!
ファミリーデー☆
今日は、コザ運動公園の武道場で子育て支援センターの運動会でした♪
今日のコザ運動公園は、色んなイベントが行われるので早く行かないと駐車場に止められないかも~と聞いていたので、集合時間の1時間前に到着☆
夫は仕事なので、写真撮影は私の腕にかかってるー(笑)
いつものことですが(笑)
運動会が始まる頃には、次男のエンジンが切れてぐずぐず言い出すかな~と思っていたけれど、長男がいてくれたおかげでぐずることなくスタート!
競技も一生懸命に取り組み楽しく終えることができました。
長男はかけっこと玉入れ、次男はかけっこと親子ペンギンと玉入れ、長女はハイハイ、それぞれ頑張りました☆
時間にすると約2時間、あっという間でした♪
競技が終了した後は、参加した子ども達のエイサー『おじー自慢のオリオンビール』と『マ-ヤ-クイヤ-』
長男も次男もなりきってた(笑)
最後は、中の町青年会のエイサー!!

間近でみるエイサーは迫力あって、かっこよくてホレボレ~♪
室内だから、もの凄い迫力!
汗だくになって太鼓をたたいてる姿は素敵過ぎる~☆
結成してまだ3年目らしいけれど、まとまりがあってとても感動しました♪
やっぱりエイサーはいいね~~~♪♪♪いい~♪
すごい充実感!
帰りには、メダルとお菓子をもらった子ども達☆頑張ったのが形になるって嬉しいですよね~♪
先生方の準備のおかげで、親子で十分にふれあう事ができ素敵な時間を過ごすことができました!
今日のコザ運動公園は、色んなイベントが行われるので早く行かないと駐車場に止められないかも~と聞いていたので、集合時間の1時間前に到着☆
夫は仕事なので、写真撮影は私の腕にかかってるー(笑)
いつものことですが(笑)
運動会が始まる頃には、次男のエンジンが切れてぐずぐず言い出すかな~と思っていたけれど、長男がいてくれたおかげでぐずることなくスタート!
競技も一生懸命に取り組み楽しく終えることができました。
長男はかけっこと玉入れ、次男はかけっこと親子ペンギンと玉入れ、長女はハイハイ、それぞれ頑張りました☆
時間にすると約2時間、あっという間でした♪
競技が終了した後は、参加した子ども達のエイサー『おじー自慢のオリオンビール』と『マ-ヤ-クイヤ-』
長男も次男もなりきってた(笑)
最後は、中の町青年会のエイサー!!

間近でみるエイサーは迫力あって、かっこよくてホレボレ~♪
室内だから、もの凄い迫力!
汗だくになって太鼓をたたいてる姿は素敵過ぎる~☆
結成してまだ3年目らしいけれど、まとまりがあってとても感動しました♪
やっぱりエイサーはいいね~~~♪♪♪いい~♪
すごい充実感!
帰りには、メダルとお菓子をもらった子ども達☆頑張ったのが形になるって嬉しいですよね~♪
先生方の準備のおかげで、親子で十分にふれあう事ができ素敵な時間を過ごすことができました!
おめでとう☆
今日は長男の6歳の誕生日でした♪
HAPPY BIRTHDAY!
幼稚園終わった後、トイザらスにプレゼントを買いに行きました。
色んな誘惑の中迷いに迷って決めたもの、それは、仮面ライダーフォーゼの変身ベルト!
フォーゼって日曜日にTVでやってるやつ?
いつの間に、興味を持つようになったのか(笑)
男子はみんな通る道?
親の想いは、図鑑とかに向いて欲しいんだけど~(笑)ハハハ
長男が手にした仮面ライダーフォーゼベルトの金額みて、高っっっ!
幼稚園で作る新聞紙ベルトで十分だと思うんだけど~
まぁ今日は特別な日なのでね♪
すると、もちろん次男も欲しがる…
しかも2歳児次男は誕生日の意味がわかってないから、自分も誕生日だと思ってる^^;
説明したけど、理解できてない~。
仕方なく吟味して選んだのが、今、次男ブームのままごとに目をつけ、フライパンセット400円!
いいの見付けたー☆
次男もこれがいいって喜んでくれたのでよかったです(笑)
プレゼント購入の後は、ケーキを買いに行って、夜は久しぶりに泡瀬の海沿いにある石松へ♪
ここは、まわらないお寿司なのにリーズナブルで美味しい☆
お子様寿司もあるし、海老フライ定食は海老が7匹と茶わん蒸し、みそ汁、もずくやらついて735円!
他のメニューもたくさんあって美味しいですよ~(^~^)
自宅に帰ってからは、プレゼントを開けて盛り上がり~風呂上がりにケーキを食べ~
興奮してなかなか寝付けなかった我が子達でした(笑)
来春には小学生♪
子どもの成長はあっという間ですね。
よみたん自然学校での生活もあと半年、精一杯自由に羽を広げてのびのびして欲しい☆
いつまでもキラキラ輝く長男であれ!
長男にいつも厳し過ぎてしまう日々に反省し、心新たにお母さん6年目をやっていきます☆

ママのところに、たくさんの幸せを運んできてくれてありがとう☆
HAPPY BIRTHDAY!
幼稚園終わった後、トイザらスにプレゼントを買いに行きました。
色んな誘惑の中迷いに迷って決めたもの、それは、仮面ライダーフォーゼの変身ベルト!
フォーゼって日曜日にTVでやってるやつ?
いつの間に、興味を持つようになったのか(笑)
男子はみんな通る道?
親の想いは、図鑑とかに向いて欲しいんだけど~(笑)ハハハ
長男が手にした仮面ライダーフォーゼベルトの金額みて、高っっっ!
幼稚園で作る新聞紙ベルトで十分だと思うんだけど~
まぁ今日は特別な日なのでね♪
すると、もちろん次男も欲しがる…
しかも2歳児次男は誕生日の意味がわかってないから、自分も誕生日だと思ってる^^;
説明したけど、理解できてない~。
仕方なく吟味して選んだのが、今、次男ブームのままごとに目をつけ、フライパンセット400円!
いいの見付けたー☆
次男もこれがいいって喜んでくれたのでよかったです(笑)
プレゼント購入の後は、ケーキを買いに行って、夜は久しぶりに泡瀬の海沿いにある石松へ♪
ここは、まわらないお寿司なのにリーズナブルで美味しい☆
お子様寿司もあるし、海老フライ定食は海老が7匹と茶わん蒸し、みそ汁、もずくやらついて735円!
他のメニューもたくさんあって美味しいですよ~(^~^)
自宅に帰ってからは、プレゼントを開けて盛り上がり~風呂上がりにケーキを食べ~
興奮してなかなか寝付けなかった我が子達でした(笑)
来春には小学生♪
子どもの成長はあっという間ですね。
よみたん自然学校での生活もあと半年、精一杯自由に羽を広げてのびのびして欲しい☆
いつまでもキラキラ輝く長男であれ!
長男にいつも厳し過ぎてしまう日々に反省し、心新たにお母さん6年目をやっていきます☆

ママのところに、たくさんの幸せを運んできてくれてありがとう☆
今日は☆
今日は午前中、カーブスで汗を流しスッキリ♪
夏休みの宮崎帰省中に2㌔増(+_+)実家恐るべし…
増えた分を取り戻すべく、この1ヶ月で3㌔落としました!
妊娠出産の度に増えていった体重…まだまだまだまだ目標体重には遠いですが、コンスタントにカーブスに通って落とします☆
台風の影響で雨風が激しいですね~。
この間の台風17号で、沖縄のみなさんは参ってるはずなので、また台風!?って感じですよね。
台風くるのかな?
ベランダの物を入れなきゃと思いながら、17号ほど強くないから、どこかのんびり構えてしまってます~。今日こそは、取り込まんと~。
夫が仕事で6日~26日まで内地へ行っています。
早くも11日経ちました☆
長男次男もパパがいない生活に慣れた様子ですが、毎晩寝る前の電話はかかさず(笑)7ヶ月の長女も電話口の夫の声に反応してます(笑)
長女は、夫がいない間にズリバイが始まり、一人でお座りも出来るようになりました☆
1歳未満のベビちゃんって、日々すごいスピードで成長していくので、あっという間に大きくなりますね♪
明日は、長男6歳になります。
カレンダーに印をつけ、待ちに待った誕生日に彼はニタニタ~。プレゼントに何を買ってもらうのか、色んな誘惑に決めきれてない様子(笑)
あと半年で1年生なんて、早い~☆
次男はイマイチ自分の誕生日がわかってないから、兄ちゃんと一緒に買ってもらえると思ってる。。。次男の誕生日は12月なので、2歳児には遠すぎる~。
明日は長男の空手がお休みの日なので、幼稚園終わった後プレゼント買いに行って、ゆっくり外食でも行くかな~☆
台風だったら順延☆
夏休みの宮崎帰省中に2㌔増(+_+)実家恐るべし…
増えた分を取り戻すべく、この1ヶ月で3㌔落としました!
妊娠出産の度に増えていった体重…まだまだまだまだ目標体重には遠いですが、コンスタントにカーブスに通って落とします☆
台風の影響で雨風が激しいですね~。
この間の台風17号で、沖縄のみなさんは参ってるはずなので、また台風!?って感じですよね。
台風くるのかな?
ベランダの物を入れなきゃと思いながら、17号ほど強くないから、どこかのんびり構えてしまってます~。今日こそは、取り込まんと~。
夫が仕事で6日~26日まで内地へ行っています。
早くも11日経ちました☆
長男次男もパパがいない生活に慣れた様子ですが、毎晩寝る前の電話はかかさず(笑)7ヶ月の長女も電話口の夫の声に反応してます(笑)
長女は、夫がいない間にズリバイが始まり、一人でお座りも出来るようになりました☆
1歳未満のベビちゃんって、日々すごいスピードで成長していくので、あっという間に大きくなりますね♪
明日は、長男6歳になります。
カレンダーに印をつけ、待ちに待った誕生日に彼はニタニタ~。プレゼントに何を買ってもらうのか、色んな誘惑に決めきれてない様子(笑)
あと半年で1年生なんて、早い~☆
次男はイマイチ自分の誕生日がわかってないから、兄ちゃんと一緒に買ってもらえると思ってる。。。次男の誕生日は12月なので、2歳児には遠すぎる~。
明日は長男の空手がお休みの日なので、幼稚園終わった後プレゼント買いに行って、ゆっくり外食でも行くかな~☆
台風だったら順延☆
充実した一日☆
今日は午前中、長女と沖縄市あけぼの子育て支援センターへ♪
よみたん自然学校園児募集の案内用紙と、はるぴょんさんのドリームハウス一周年チラシと、からから積み木のパンフを持って行きました☆
色々な子育て情報が壁に掲示してあるので、わかりやすいです♪
あけぼの子育て支援センターは雰囲気も良く、先生達も明るく話しやすい~。
27日は支援センター主催の運動会があるので、楽しみです☆
80組の親子が参加するので、きっと賑やかになりますよね♪
長男の通うよみたん自然学校は運動会がないので、長男は広島の幼稚園以来、2年振りに味わう運動会♪
次男は初めて味わう運動会♪
長女は、最近マスターしたズリバイで初の競争♪
想像しただけでも、ニヤけてしまう(笑)
幼稚園帰りに、もうすぐ運動会があるよ~とちょっと早過ぎた告知に、興奮する次男。。。
あと11回寝ないと来ないんだけど、次男にとっては長過ぎたな~。
指折り楽しみながら、迎えたいと思います。
センターでは久しぶりにお友達にも会えて嬉しかった~☆
『最近とても疲れていて~』とお友達が話してくれたので、私が勉強している精油のことなどを話して、盛り上がりました~♪
早速お店に行ってみるって♪このアクションが嬉しいですね☆
精油やバッチフラワーレメディを生活に取り入れると、気が付くといつの間にか色々と変化が出てくるので、オススメです♪
私の大切なお友達が今よりも幸せに過ごせますように☆
支援センターでリフレッシュした後は次男を迎え、早目に長男の通う自然学校へ行って、次男と遊ぶ時間☆
真ん中の子というのは、親が素通りしてしまって手がかかってないので、ぐずぐずグタグタ…が大半ですよね。。。
今までも葛藤と反省の日々でしたが、最近本を読んで、やっぱりまずいと思い、なるべく次男に意識をもっていくようにしています。
一つしかない身体で3人の子ども達をあれこれサポートしていくのはハードなことですが、この一つ一つの想いが子どもにはストレートに届く。
長男のことも長女のことも、しっかりとやっていかないといけない。母頑張ります!
やれやれ~今日も一日終わりました☆
今日の疲れは今日のうちに!

よみたん自然学校園児募集の案内用紙と、はるぴょんさんのドリームハウス一周年チラシと、からから積み木のパンフを持って行きました☆
色々な子育て情報が壁に掲示してあるので、わかりやすいです♪
あけぼの子育て支援センターは雰囲気も良く、先生達も明るく話しやすい~。
27日は支援センター主催の運動会があるので、楽しみです☆
80組の親子が参加するので、きっと賑やかになりますよね♪
長男の通うよみたん自然学校は運動会がないので、長男は広島の幼稚園以来、2年振りに味わう運動会♪
次男は初めて味わう運動会♪
長女は、最近マスターしたズリバイで初の競争♪
想像しただけでも、ニヤけてしまう(笑)
幼稚園帰りに、もうすぐ運動会があるよ~とちょっと早過ぎた告知に、興奮する次男。。。
あと11回寝ないと来ないんだけど、次男にとっては長過ぎたな~。
指折り楽しみながら、迎えたいと思います。
センターでは久しぶりにお友達にも会えて嬉しかった~☆
『最近とても疲れていて~』とお友達が話してくれたので、私が勉強している精油のことなどを話して、盛り上がりました~♪
早速お店に行ってみるって♪このアクションが嬉しいですね☆
精油やバッチフラワーレメディを生活に取り入れると、気が付くといつの間にか色々と変化が出てくるので、オススメです♪
私の大切なお友達が今よりも幸せに過ごせますように☆
支援センターでリフレッシュした後は次男を迎え、早目に長男の通う自然学校へ行って、次男と遊ぶ時間☆
真ん中の子というのは、親が素通りしてしまって手がかかってないので、ぐずぐずグタグタ…が大半ですよね。。。
今までも葛藤と反省の日々でしたが、最近本を読んで、やっぱりまずいと思い、なるべく次男に意識をもっていくようにしています。
一つしかない身体で3人の子ども達をあれこれサポートしていくのはハードなことですが、この一つ一つの想いが子どもにはストレートに届く。
長男のことも長女のことも、しっかりとやっていかないといけない。母頑張ります!
やれやれ~今日も一日終わりました☆
今日の疲れは今日のうちに!

フットネイル☆
今日はフットネイルに行ってきました☆
ご自宅でされているので、赤ちゃん連れの私には気軽で行きやすい♪
その上、とても丁寧でオシャレな仕上がり☆
今日は、ベースの色を3色使って指の色を変えました♪
そして、右の親指にはバラを、左の親指は落ち着いたオシャレな感じにしていただきました♪

秋らし~くなりました☆
ご自宅でされているので、赤ちゃん連れの私には気軽で行きやすい♪
その上、とても丁寧でオシャレな仕上がり☆
今日は、ベースの色を3色使って指の色を変えました♪
そして、右の親指にはバラを、左の親指は落ち着いたオシャレな感じにしていただきました♪

秋らし~くなりました☆
はるぴょんさんのドリームハウスでドリームマップ作り☆

今日は、はるぴょんさんのドリームハウスでドリームマップ作りがありました☆
今月25日にミュージックタウンで開催される一周年で掲示するドリームマップ☆
今まで特に夢がなかった私には、縁のなかったドリームマップ。。。
しかし、今の私には必要なのです☆
初めて作成するドリームマップにどう手をつけていいかわからなかったけれど、コスモミントのりえさんが色々とアドバイスをしてくださいました!
『~したい』ではなく、実現してる今を書く。完全になりきってる状態を想像しながら♪
書いてるうちに、夢じゃなくなってる(笑)
なんか、胸いっぱいで一気に状況が変わって行く様に、ついていけてない自分もいて、あわわわわわ~。
自宅に帰ってからも、何かドキドキして落ち着かない(笑)
夫に興奮して話すと、冷静に聞いていた(笑)
まぁいつもだけどね~ダハハハ
はるぴょんさんと話すと不思議と力がわいてくる~。
一周年は25日木曜日で、アロマテラピースクールと重なっていないので、行けるな~と思いながらも、お客さんではなく何かしたいな~と、ぼんやり思っていました。
そして、今日一周年のチラシを見て、ハンドマッサージがピンってきて、決まりました☆
一人でも多くの方に癒されて欲しいと思います☆
心を込めてさせていただきます♪
そしてそして、もう一つの楽しみは、11時のラジオに出演☆
密かにパーソナリティやりたかったんです!
独身の頃は、仕事でラジオ出演が数回あり、マイクを奪って好きなことしゃべりたいって思ってました(笑)
いや~楽しみ!
小心者なので、本番上がりまくってそうですが(笑)
今日は、ミラクルなことだらけで足が宙に浮いてる~。。。フフフ
アロマテラピースクール☆
今日の午前中はアロマテラピースクールでした☆
日々精油の効能を体感して、本当にすごいと思います!
すごいからこそ、間違った使い方をすると危険でもある。
勉強しないとわからないことがた~くさん!
今日の実習は、マウスウォッシュ作り♪
私は、レモン、ユーカリ、ローズをブレンド☆
ビーカーでブレンドして嗅いだ時は、ローズの香りはユーカリにおされていたけれど、口にシュッとするとホワァ~ってローズが♪
新感覚(笑)
今日も新たな事を学びました☆
昨夜は寝る前に、足裏とふくらはぎをアロマトリートメントして寝たら、眠りの深さも違うし、朝は足が軽やか!
やっぱりセルフケア大事ですね☆
みなさんセルフケアしていますか~♪
日々精油の効能を体感して、本当にすごいと思います!
すごいからこそ、間違った使い方をすると危険でもある。
勉強しないとわからないことがた~くさん!
今日の実習は、マウスウォッシュ作り♪
私は、レモン、ユーカリ、ローズをブレンド☆
ビーカーでブレンドして嗅いだ時は、ローズの香りはユーカリにおされていたけれど、口にシュッとするとホワァ~ってローズが♪
新感覚(笑)
今日も新たな事を学びました☆
昨夜は寝る前に、足裏とふくらはぎをアロマトリートメントして寝たら、眠りの深さも違うし、朝は足が軽やか!
やっぱりセルフケア大事ですね☆
みなさんセルフケアしていますか~♪
今日のランチは☆
今日は、午前中アロマテラピースクールでした♪
勉強して、お腹もペッコペコ~。
夫は仕事休みで午前中は自分時間を過ごしてお昼に合流☆
ランチは、都屋漁港へ♪
夫は魚汁定食、

私はまぐろかつ丼定食

美味しかった~!
秋を感じながらいただきました♪
勉強して、お腹もペッコペコ~。
夫は仕事休みで午前中は自分時間を過ごしてお昼に合流☆
ランチは、都屋漁港へ♪

夫は魚汁定食、

私はまぐろかつ丼定食

美味しかった~!
秋を感じながらいただきました♪
離乳食入門☆
今日は、宜野湾にある小森助産院で離乳食講座を受けてきました☆
この前生まれたばかりなのに、もう7ヶ月!
早い~早過ぎる。。。
そして、離乳食が始まる~。
離乳食って、ゆがいて擦して潰して、あれこれ食べさせないといけないと思ってしまう。
重い腰がようやく上がり、もう始めないとなぁ~。
そんな時、お友達から、小森さんのところで受けた離乳食講座の話を教えてくれたので、始める前に私も受けておきたいな~と思い受講しました。
長男の時は本見てあれこれ、次男の時はお粥とみそ汁の具くらいで、舌や口の動きなど観てなかったなぁ。
今日の講座で、たくさん大切な事を教えていただきました。
へぇーへぇーと思えることばかり☆
来月は離乳食の実際編☆
この一ヶ月で長女の舌や唇の動きがどう変化して行くか観察していきたいと思います☆
今日から、離乳食スタートです!
なんかドキドキ~。
この前生まれたばかりなのに、もう7ヶ月!
早い~早過ぎる。。。
そして、離乳食が始まる~。
離乳食って、ゆがいて擦して潰して、あれこれ食べさせないといけないと思ってしまう。
重い腰がようやく上がり、もう始めないとなぁ~。
そんな時、お友達から、小森さんのところで受けた離乳食講座の話を教えてくれたので、始める前に私も受けておきたいな~と思い受講しました。
長男の時は本見てあれこれ、次男の時はお粥とみそ汁の具くらいで、舌や口の動きなど観てなかったなぁ。
今日の講座で、たくさん大切な事を教えていただきました。
へぇーへぇーと思えることばかり☆
来月は離乳食の実際編☆
この一ヶ月で長女の舌や唇の動きがどう変化して行くか観察していきたいと思います☆
今日から、離乳食スタートです!
なんかドキドキ~。
カーブス☆腸もみ☆
今日は、午前中カーブスへ☆
コンスタントに通い始めて、腰痛が少しずつましになってきています♪
運動って体にいいってわかっていても、今までは、なかなか時間が取れなかった…
今は、長男が幼稚園に行ってる間に、次男と長女を短時間で預かってくれるところにお願いしてカーブスに行くことができています☆
何事にも体力と筋力がないと、気力が湧いてこないので、子育ても、自分のやりたい事もできないですよね。
私の通っているカーブスは、うるま市イオン近くにある前原店♪
ここはスタッフも手厚く教えてくださるので超いい!
雰囲気もいい!
どうせやるなら、気持ちよくやりたいですからね~☆
今キャンペーン中で入会金無料なので、LUCKYですよ!
私も入会金無料の時がよかったー(笑)
気になる方は問い合わせてみてくださいね☆
カーブス前原店
0989745358
午後は、楽しみにしていた腸もみサロンに行ってきました☆
先月、腸もみセミナーを受けた時に出会った先生のサロンへ♪
セミナーを受けてから、できるだけエクササイズをやっていたけれど、先生の腸もみを受けたくて、1時間コースを受けました☆
みっちり1時間!
最初は固かったお腹が終わった後は、やわやわ~ふわふわ~♪
なっなんと、お腹周りが3㌢も細くなって笑いがでた!
便も出てないのに、すごい!
気分もスッキリして、お腹のズンとした重たさが軽くなった感じ☆
オチビちゃんも連れて行けるので、ママも行きやすいですよ♪
駐車場もちゃんとあります。

嘉手納で教室もされていますが、時間帯が長男の幼稚園のお迎えなので行けず残念。。。
うちの近くで教室して欲しいなぁ~。
時間作って、またサロンへ行きたいと思います♪
ピンと来た方、是非行ってみてくださいね~。
腸もみサロンL&E
0989571289
コンスタントに通い始めて、腰痛が少しずつましになってきています♪
運動って体にいいってわかっていても、今までは、なかなか時間が取れなかった…
今は、長男が幼稚園に行ってる間に、次男と長女を短時間で預かってくれるところにお願いしてカーブスに行くことができています☆
何事にも体力と筋力がないと、気力が湧いてこないので、子育ても、自分のやりたい事もできないですよね。
私の通っているカーブスは、うるま市イオン近くにある前原店♪
ここはスタッフも手厚く教えてくださるので超いい!
雰囲気もいい!
どうせやるなら、気持ちよくやりたいですからね~☆
今キャンペーン中で入会金無料なので、LUCKYですよ!
私も入会金無料の時がよかったー(笑)
気になる方は問い合わせてみてくださいね☆
カーブス前原店
0989745358
午後は、楽しみにしていた腸もみサロンに行ってきました☆
先月、腸もみセミナーを受けた時に出会った先生のサロンへ♪
セミナーを受けてから、できるだけエクササイズをやっていたけれど、先生の腸もみを受けたくて、1時間コースを受けました☆
みっちり1時間!
最初は固かったお腹が終わった後は、やわやわ~ふわふわ~♪
なっなんと、お腹周りが3㌢も細くなって笑いがでた!
便も出てないのに、すごい!
気分もスッキリして、お腹のズンとした重たさが軽くなった感じ☆
オチビちゃんも連れて行けるので、ママも行きやすいですよ♪
駐車場もちゃんとあります。

嘉手納で教室もされていますが、時間帯が長男の幼稚園のお迎えなので行けず残念。。。
うちの近くで教室して欲しいなぁ~。
時間作って、またサロンへ行きたいと思います♪
ピンと来た方、是非行ってみてくださいね~。
腸もみサロンL&E
0989571289